2016_1204_140626 祝・ブラタモリ出演
タモリさん・林田さんコンビの専用貸し切り車に充当
Albums: ◎こ)交通機関・京福電車・嵐電
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (11)
-
あっ!昨日見て無かった(T_T)
09-08-2019 12:32 中古のふ(Slow) (9)
-
↑私も見損ねました~ 京都御所だけではなかったのですね~
09-08-2019 17:00 kame (10)
-
中古のふさん
☆とコメントありがとうございます。
林田さんの「らんでん」はすっと入ってきましたが
草薙君のナレーションの「らんでん」はちょっとアクセントがちゃうで~、
とツッコミを入れながら見ていました。
次回は比叡山延暦寺だそうです。09-08-2019 17:01 キューチャン (32)
-
がんちゃんさん
☆ありがとうございます。09-08-2019 17:01 キューチャン (32)
-
エヘヘッ、録画したけどまだ見てないし。。
09-08-2019 22:38 B0B8 (55)
-
見ましたよ~^^
09-09-2019 10:37 イモ娘 (52)
-
kameさん
☆とコメントありがとうございます。
7月末の「阿寒湖」の回の最後に「次回は京都御所」という予告があって「見なあかん!」と思って以来、野球やなんやと随分抜けてばっかりでやっと放映になりました。
平安時代初期の天皇の居所であった大内裏がその後どのような経緯で今の御所の位置に移ったかの謎を解き明かす、というストーリーでしたが、私的に一番の「へぇ~」は聚楽第の遺構である石垣が登場したことです。
たった8年で破却された聚楽第は(佐々木酒造の酒瓶のラベルを除いて)跡形もない、というのが私の中での定説でしたので・・・09-10-2019 23:09 キューチャン (32)
-
ニエブラさん
☆ありがとうございます。09-10-2019 23:09 キューチャン (32)
-
SuzumeExpさん
☆ありがとうございます。09-10-2019 23:27 キューチャン (32)
-
B707B787さん
☆とコメントありがとうございます。
「録画した。」と言った場合、視聴率は視聴した、とカウントされるのでしょうかね。
ブルーレイには6番組同時録画、とか書いてあるけどそんなもん見てる暇ないやんけ、と思いつつなんか知らん一応録っとこ、みたいなゴミでいっぱいです。
こういった行為も視聴率アップには貢献するんでしょうかね。(^-^)09-10-2019 23:36 キューチャン (32)
-
イモ娘さん
☆とコメントありがとうございます。
特に地元に近い回は「へぇ~」があったら次に行くときにも見方が変わって面白いのでとても気になります。09-10-2019 23:41 キューチャン (32)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.