ヘルプ

ツル達のねぐら

写真: ツル達のねぐら

写真: 鳥インフルエンザが心配な出水の鶴 写真: 鶴の飛翔

ねぐらで安らぐ白っぽい鳥がマナズルで黒くて一回り小さなのがナベズルです。
6〜7年前までは黒いネットは無く金網の所から撮影出来ましたが現在は距離を置いての撮影です。

夕方になるとここに一万羽以上のツルたちが集まるわけで壮観な眺めだろうと思います
早朝此処を飛び立つ鳥達を近くの中学生たちが羽数をカウントします。
今月初めのカウントでは11872羽が確認されています。
2016年1月23日北帰行前の鶴を撮影した画像です。

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (9)

  • PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;))

    凄い数の鶴ですね!!
    ビックリです。

    2016年11月24日 21:08 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (35)

  • rush63

    二種類の鶴さん達凄い数ですね^^

    2016年11月24日 21:14 rush63 (40)

  • nophoto_70_mypic.gif

    凄い数なんですね。びっくり!

    2016年11月24日 22:17 退会ユーザー

  • hanahana(冬眠中)

    また、会えるのですね♪

    2016年11月24日 22:32 hanahana(冬眠中) (2)

  • 肥後の風太郎

    今年1月の画像なんですね。
    行ってみたいです。

    2016年11月24日 22:44 肥後の風太郎 (76)

  • 春の小川

    凄い数ですね、

    2016年11月24日 23:25 春の小川 (20)

  • adkodama

    今年もこれから見られるのですね。
    でも、此れだけ養う餌が良くありますね。

    2016年11月25日 10:48 adkodama (10)

  • kiyui

    凄い数の鶴たち すばらしいですね^^^ナイス

    2016年11月25日 11:35 kiyui (75)

  • 矢太郎

    近づけなくて諦めて帰ったことがあります。超望遠レンズが必要ですよね。

    2016年11月26日 22:40 矢太郎 (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。