ヘルプ

古代蓮

写真: 古代蓮

写真: ♪田んぼアート☆ 写真: まとめ髪にひと挿し☆

古代蓮の里に程近い公共施設の建設工事の際
出土した種子が自然発芽し開花☆
地中の種子が自然発芽した例は稀で
行田市は天然記念物に指定、保護。

蓮の花は早朝に咲き始め
昼頃には閉じちゃいます(*_*)
3日間開閉を繰り返し、
4日目の午後には全ての花弁が散ってしまいます。

この行田蓮は、約1400〜3000年前の蓮と言われています。

アルバム: 公開

お気に入り (42)

42人がお気に入りに入れています

コメント (42)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ピンク色で綺麗に撮れてますねぇ〜(*^^*)

    2012年7月14日 00:06 退会ユーザー

  • mayusuke

    素敵に撮りましたね!
    昨年、4時起きで行きました。今年も出かける予定です。

    2012年7月14日 00:07 mayusuke (88)

  • nophoto_70_mypic.gif

    とても綺麗・・・ナイスですね。

    2012年7月14日 00:11 退会ユーザー

  • maneki-neko

    とっても美しいですね♪
    朝が勝負なんですね。。
    携帯もすごいですね(*^^*)

    2012年7月14日 00:28 maneki-neko (23)

  • tom.s

    キレイですねぇ。。。
    それにしても、4日目には散ってしまうなんて儚いですねぇ。。。

    2012年7月14日 01:03 tom.s (23)

  • taizan

    珍しい古代蓮をアップで、ナイスショット。

    2012年7月14日 06:25 taizan (52)

  • まーさ(多忙中)

    素敵な色合いですね^^

    2012年7月14日 06:53 まーさ(多忙中) (117)

  • nophoto_70_mypic.gif

    蓮の花の命は儚いですねぇ〜

    2012年7月14日 07:21 退会ユーザー

  • arisa

    蓮のお花とても綺麗ですね〜(^^)

    2012年7月14日 07:36 arisa (52)

  • howdy(写真整理中)

    まぁ〜美しいですね〜^^

    2012年7月14日 08:31 howdy(写真整理中) (66)

  • み〜さん

    綺麗ですね〜w

    2012年7月14日 08:33 み〜さん (27)

  • nophoto_70_mypic.gif

    天然記念物に指定されているのですかぁ。
    素敵な描写!とっても綺麗でーすv(▽^*)nice〜

    2012年7月14日 08:36 退会ユーザー

  • lilu

    古代人も愛でた上品な色合いの蓮は、現代にも息づいて…
    ロマンですね。(^_^)

    2012年7月14日 09:49 lilu (24)

  • akipapa

    やったね!☆

    2012年7月14日 11:22 akipapa (26)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    透明感と神々しさ、とても素敵です〜o(^▽^)o

    2012年7月14日 11:53 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ピンクの色が何とも上品ですね。

    2012年7月14日 12:28 退会ユーザー

  • mimi-na

    綺麗な古代蓮ですね^^
    私はまだ実際に見たことがないので、いつか見てみたいです

    2012年7月14日 13:58 mimi-na (8)

  • みえこ1222

    ☆王子☆さん
    mayusuke さん
    ホバホバさん
    maneki-nekoさん
    tom.sさん
    taizanさん
    まーささん
    スミレさん
    arisaさん
    howdyさん
    みーささん
    junkiさん
    liluさん
    akipapaさん
    cobuchanさん
    H・Mさん
    miminaさん

    ご訪問、コメント、お星☆様頂きありがとうございます♪(*^^*)
    たくさんの蓮を見に行って来ました♪
    ただ、あまりの暑さに帰宅後グッタリ(*_*)
    コメントお返事出来ずにすみませんm(_ _)m
    皆さんの素敵な睡蓮の写真とは違って、
    蓮の生命力の凄さを表現したくて…
    こんな撮り方してみました(^_^;)

    こちらの行田市では田んぼアートで宣伝も兼ねてされていて、とても面白かったです
    私の所から車飛ばして2時間☆
    同じ埼玉でもちょっと離れていたのですが、
    行って良かった♪(*^^*)

    2012年7月14日 13:58 みえこ1222 (27)

  • みえこ1222

    ジンさん
    ひまっこさん
    ニャロメさん
    えびちゃんさん
    peaceさん

    ご訪問、お星☆様頂きありがとうございます♪(*^^*)
    午前中しか咲いていないと知り、
    慌てて出かけました(^_^;)
    古代蓮って何?
    …と思ったら、じっとしていられなくてf(^_^;
    でも、行ってみて正解☆(^-^)d
    暑かったけど………

    2012年7月14日 14:04 みえこ1222 (27)

  • みえこ55

    みえこ姉さんすごく綺麗ですね〜!!

    2012年7月14日 16:26 みえこ55 (28)

  • みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…)

    わっ!
    なんだか見てはいけないものを見てしまったような…
    (*^^*)

    2012年7月14日 17:28 みっちゃん♪♪(カウントダウンで忙しく…) (28)

  • チビタ隊長(ボチボチ)

    行田の古代蓮行きましたか、私も今年桜の咲くころに行きましたが、この時期ですよね!!
    中々時間&お金が無いもので〜トホホ。

    2012年7月14日 18:30 チビタ隊長(ボチボチ) (13)

  • ユンカース

    行田と言えば、さきたま古墳 やっぱり古代が似合う町ですね(p_-) 学生時代に友人と古墳の上で(^。^)y-.。o○したのを思い出しました(^^)

    2012年7月14日 19:35 ユンカース (70)

  • みえこ1222

    みえこ妹ちゃんおはよう♪
    皆さんとても素敵な蓮をアップされているので
    こんな風に撮って見ました♪
    ドアップはスマホではかなり苦痛な体勢☆
    起き上がる度に、あぁ苦しい(*_*)
    周りの人に笑われながらも、めげなかった!!

    2012年7月15日 07:46 みえこ1222 (27)

  • みえこ1222

    みっちゃんさん、
    私の写真はみな見てはいけないようなものばかりかも♪
    でも、ついつい見たくなるでしょ!

    チビタ隊長、おはようございます♪
    テレビで今が見頃と聞き、ちょうど休みをとっていので
    即行って来ました♪
    暑かったけど、行って良かった♪

    2012年7月15日 07:48 みえこ1222 (27)

  • みえこ1222

    ユンカースさんは色んなとこに出没するのねぇ
    古墳の上に着陸!?
    今度行田市が舞台の映画が始まるようで
    田んぼアートでアピールしてました♪

    2012年7月15日 07:53 みえこ1222 (27)

  • T.Sekine

    古代ハス、三日咲いて、散ってしまう。初めて、知りました^^。

    ふくよかなピンクの花びらも素敵ですが、
    シベの黄緑色した形が、とても、面白いですね^^。

    2012年7月15日 07:59 T.Sekine (102)

  • みえこ1222

    そうなんです♪
    sekineさんと同じで、私もそこに目線いってしまい ました(^_^;)
    本当は、今朝アップしようか悩んだ一枚が
    その散って落ちた雄しべと葉だけ
    絵的にどうかと思ったけど…sekine さんみたいに思ってくれる人がいるのなら、今夜アップしてみようかな♪

    2012年7月15日 08:09 みえこ1222 (27)

  • みちのく三流写真家

    美しさを保つのは短いのですね。写真で綺麗に保存ですね。

    2012年7月15日 09:30 みちのく三流写真家 (155)

  • nophoto_70_mypic.gif

    蓮はいつ見ても綺麗ですね。

    2012年7月15日 09:54 退会ユーザー

  • tattyann

    綺麗なピンクの蓮の花、長い事眠っていたのですね。♪

    2012年7月15日 11:29 tattyann (666)

  • SF Studio

    機材は

    正に使い手によりますね ・・・ ナイス

    2012年7月15日 12:13 SF Studio (106)

  • nophoto_70_mypic.gif

    メールの件、すみませんでした。これからはフォト蔵で宜しくです。これ12位・・・負けましたね。

    2012年7月15日 18:38 退会ユーザー

  • 和

    素敵な構図ね〜(☆_☆)キラリン

    2012年7月15日 20:00 和 (34)

  • みえこ1222

    みちのく三流写真家さん
    maruさん
    tattyannさん
    ご訪問、コメント頂きありがとうございます(*^^*)♪
    3000年の眠りから醒め、やっと開花出来るのが4日間。
    儚くもより美しく咲いていました☆

    2012年7月17日 11:51 みえこ1222 (27)

  • みえこ1222

    SF studioさん
    お褒め頂きありがとうございます(*^^*)♪
    私褒められて伸びるタイプなので☆
    ガンバっちゃおp(^-^)q

    ホバホバさん、
    たまたま皆さん蓮に興味あっただけで
    ラッキーだっただけですよ(*^^*)
    これからも宜しくアドバイス願います♪

    2012年7月17日 11:55 みえこ1222 (27)

  • みえこ1222

    和さん
    ご訪問、コメントありがとうございます(*^^*)♪
    綺麗に撮るほどの技術はないので
    スマホでどこまで表現出来るか、頑張ってます♪
    これからも覗きにきて下さいませ。

    2012年7月17日 11:58 みえこ1222 (27)

  • nophoto_70_mypic.gif

    みえこ1222さん はじめまして
    綺麗に撮れてますね。
    私も7月10日に古代蓮の里に行ってきました。
    朝の6時頃着いたのですが、すでに沢山の人がいて
    びっくりしました(^_^;)

    2012年8月12日 23:41 退会ユーザー

  • みえこ1222

    gonta さん、初めまして(*^^*)♪
    コメントありがとうございます♪
    私自身、このフォト蔵で見て
    行きたくなってしまったので…(^_^;)
    暑くて大変だったけど、蓮の花素敵でした♪

    2012年8月13日 00:20 みえこ1222 (27)

  • みえこ1222

    ひめおさん、ありがとうございます♪
    私のこの蓮の写真を描いて頂けるとのこと。
    とっても嬉しいです(*^^*)♪
    届くのが楽しみですq(^-^q)ワクワク

    2012年8月15日 16:12 みえこ1222 (27)

  • 絵夢島

    これが絵になったハスですね。

    何千年も種の命が受け継がれるなんて神秘ですね。

    2012年10月6日 03:06 絵夢島 (17)

  • みえこ1222

    絵夢島さん、そうなんです♪
    コメントありがとうございます♪

    2012年10月6日 04:12 みえこ1222 (27)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。