ヘルプ

2012_0624_163952 【FS337】

  • 482

写真: 2012_0624_163952 【FS337】

写真: 2012_0818_171008 写真: 2012_0624_163940 【KS58】

住友金属製のFS337型台車
京阪2600系に装着されているものですが元は2000系の後期の車両由来の台車です。
軸ばねまわりの軸箱保持は緩衝ゴム式という珍しい方式です。
軸ばねをシンプルな構造にまとめることであまり値段を上げずにまくらばねに乗心地の良い空気ばねを採用することができたので、台数の多い通勤電車にも空気ばねを採用することが可能になりました。この流れを汲む台車がマイナーチェンジを繰り返されながら昭和55年頃まで製造されました。
中書島駅京都よりの急なポイント通過中で車体と台車が大きく捻じれているのが
わかります。

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。