ヘルプ

2022_0306_164637 野江駅構内

写真: 2022_0306_164637 野江駅構内

写真: 2022_0306_164644 野江駅 写真: 2022_0306_164539 野江駅

アーチを多用した構内の意匠は開通当時のままのようです。今となってはクラシック。
線路の下通路は改札内外が柵で仕切られ、改札外は通り抜け自由 途中に改札があります。
改札内側の通路は改札から上下ホームを結んでいます。

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (5)

  • kame

    わ〜クラシック♪ なのに外壁パネルで隠されちゃって残念・・補強のためのパネルなのかしらん・・

    2022年3月16日 10:43 kame (12)

  • キューチャン

    nossさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年3月16日 22:32 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年3月16日 22:32 キューチャン (36)

  • キューチャン

    kameさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    野江・関目・森小路・千林・滝井はどこも同時施工の極力共通設計みたいなので
    外観は駅によってそれぞれ化粧直しされていますが構内は似たような雰囲気ですね。
    駅舎だけでなくホームも階段に近い初めからの部分は建物一体造り付けで丸みのある座面の木製ベンチとか地味だけど丁寧な造りがされていますよ。

    2022年3月16日 23:27 キューチャン (36)

  • キューチャン

    フーテンのふさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年3月16日 23:28 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。