ヘルプ

Tiny Fall

写真: Tiny Fall

写真: The Fountain 写真: BIW's Dry Dock

http://photozou.jp/photo/show/263530/71476960
これ↑と同じデザインディスプレイの小さな滝です。

Portland Flower Showにて。

アルバム: 公開

お気に入り (25)

25人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • いっちー@のーんびり

    折鶴が印象的です

    2011年3月26日 10:38 いっちー@のーんびり (65)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ほぉ…折鶴を…。。。
    なかなか洒落たディスプレイですね!

    2011年3月26日 13:27 退会ユーザー

  • saeko(お試し中)

    素敵・・・

    2011年3月26日 15:33 saeko(お試し中) (99)

  • aoryouma(龍馬ママ)

    いいですね〜!!

    2011年3月26日 15:54 aoryouma(龍馬ママ) (245)

  • nekomama

    白い鶴は本物のようです。

    2011年3月26日 18:15 nekomama (43)

  • LimeGreen

    いっちーさん
    Trapさん
    saekoさん
    あお☆りょうまさん
    nekomamaさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    例の「千羽鶴が水に浮かぶ」お庭のデザインです。このちっちゃな滝もなかなか素敵でした。
    http://photozou.jp/photo/show/263530/71476960
    全体が大きくて、写真にすると絵にならないのが困りましたが(笑)。とりあえず滝はアップしておこうと(笑)。

    2011年3月26日 20:03 LimeGreen (49)

  • 雅光

    折り鶴がなかったら、自然の滝だと思ってしまいます。
    低速シャッターによる滝の表現も美しいです。

    2011年3月26日 21:27 雅光 (36)

  • LimeGreen

    雅光さん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    Exif見ていただくと分かると思うんですけれど、SSはわりと普通のスピード(1/6秒)なんです。この水煙のようなものは、瀬古さんのデザインで、多分ドライアイスとかそういうものをつかってスモークをたいているのだと思います。日本人って、感覚がやっぱり似通っているんだなって思いました。こちらの人にも受けるように作るのが難しいんだそうですよ。

    2011年3月26日 21:32 LimeGreen (49)

  • さ〜じゅ

    石の切り出し方が大胆で
    滝が迫力を増してますね(^^

    2011年3月27日 00:27 さ〜じゅ (66)

  • LimeGreen

    TAJさん

    コメントとお☆様をありがとうございます。

    なんか仙人が住む渓谷のミニチュア版みたいでした(笑)。

    2011年3月27日 09:21 LimeGreen (49)

  • 雅光

    なるほど納得です。
    Exifは見ていました。1/6秒でこの描写って、相当水勢蛾強いのかな、それにしては手前は静かだなってって、不思議に思っていたんです。
    色々工夫があるんですね。

    2011年3月27日 11:31 雅光 (36)

  • LimeGreen

    雅光さん

    色々な「庭のデザイン」がありましたが、日本人デザイナーによるものはこれだけです。しかも彼はここのフラワーショウではかなりの常連だそうです。

    2011年3月27日 20:24 LimeGreen (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。