ヘルプ

ナツエビネ

写真: ナツエビネ

写真: 不明の花? 写真: ヒメノヤガラ

ナツエビネ
ラン科 エビネ属
静岡県

名の由来は、夏に花がつくエビネ(海老根)から

花 期 7〜8月
生育場所 本州〜九州、沢沿いや湿気の多い林床の生える多年草
草 丈 20〜40cm

アルバム: 公開

お気に入り (27)

27人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • 茂作

    美しいですね〜
    エビネにこんな種があることを知りませんでしたので驚いてます。

    2022年9月17日 18:47 茂作 (21)

  • さといも

    素晴らしいナツエビネの花ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    2022年9月17日 19:26 さといも (3)

  • kei

    美しい色たちが〜〜秋の花ですね^

    2022年9月17日 23:47 kei (110)

  • kazusann

    素晴らしい色姿が 良い雰囲気が色綺麗に

    2022年9月18日 09:13 kazusann (12)

  • honda-Z(気まぐれ)

    小さくて可愛い花ですね(^_^)

    2022年9月19日 09:47 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • ろごきっと

    暗い背景に映える美しさです。

    2022年9月19日 11:03 ろごきっと (117)

  • のぶた

    皆様、お気に入りコメントありがとうございます。
    久々の大株で、暗いスギ林野中に遠くから輝いて見えました。

    2022年9月19日 11:08 のぶた (3)

  • 西表カイネコ

    綺麗ですのニャ−♪ 希少なエビネなのでしょうね。

    2022年10月1日 18:49 西表カイネコ (180)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。